テクノトラス

サイトマップ   トップページへ 

キャノピー立体トラス
 もっともシンプルな建築物はどのようなものでしょうか。建築物から不要なもの、なくてもよいところを外していくと、最後はどうしても無くすことができない部分が残る、これがなければ建築物でなくなる。それが建築物の本質と言えます。日本では屋根でしょう。建築基準法でも建築物とは「土地に定着する工作物のうち、屋根及び柱若しくは壁を有するもの」と定義されています。工作物は建築物のことであり、壁や柱は屋根を支持し土地に定着させるにはどうしても必要です。
 この様なものが建築のプロトタイプ(原型)で建築物の基本機能を果します。単独で建っているものを上屋とか、天蓋といわれます。本屋の建築物に付属しているものは庇とかキャノピーといわれます。部屋の庭先に設けられると日除けや雨除けとなり食事をしたりパーティーをしたりすることができる半屋外空間が生まれます
 上屋やキャノピーは直射日光が強く降り注ぐ場所に日陰を作ることができ、子供や高齢者を日射病や熱射病から守ることができます。また同時に、皮膚がんなどを誘発する恐れのある有害な紫外線からも守ることのが期待できます。キャノピーは直射日光を室内に入れない外断熱でもあり、効果的に日射を遮蔽することで、クーラーの使用頻度を少なくでき、省エネ効果も期待できます。
 商業施設のロードサイドに設けられるとお客様へのサービススペースが生まれます。倉庫・物流センターにおいては雨天時の作業を効率よく進めるのに役立ちます。玄関先はエントランスポーチと呼ばれ、雨に濡れずに出入りできるようになります。ホテルやマンションのエントランス前にある大型のポーチを、車寄せといいます。雨に濡れずに車の乗り降りができます。キャノピーは床面積にも容積にも算定されませんので、有効に活用しましょう。
● デザイン性に優れた立体トラスは軽快なキャノピー空間を創造いたします。
● 軽量で高強度のトラス部材はボルト接合によるため組み立てが簡便です。
● サイズが規格化されているので、解体、保管、再築が容易なエコ商品です。
 主な用途
上  屋 : 駐車場、駐輪場、中庭、通路、玄関車寄せ
床  面 : 中二階、バルコニー、ベランダ
壁  面 : 大型フェンス、屋外広告、屋上看板
傾斜面 : スロープ、階段、ソーラー架台

テクノトラスで、こんなことが短工期で、しかもローコストで出来ます。
 トラスの標準モジュール

トラスの標準モジュールは2種類で3種類のグリッド
990×990  990×910  910×910
でほとんどの空間に適合します。トラスの厚さは455〜495になります。


 トラスの標準モジュール部品はパイプ材とジョイントパーツだけ

パイプ部品は亜鉛メッキ鋼管をプレス加工しただけで溶接されていませんから錆が出ず耐久性があります。接合部プレートも亜鉛メッキされています。
 トラスの標準モジュール立体トラスの施工

立体トラスは地上で組み立てられた後、トラスの接合部を柱頭に設置します。
 トラス標準モジュールの塗装仕上げ

メッキ面に専用プライマーを塗装した上に自由な色の仕上げを塗装します。
 トラス標準モジュールの部材数量の概算

約1uに必要な部材数は弦材@が2本、弦材Aが2本、斜材が4本、ジョイントパーツセットが2セットです。

    メッキ管        Cチャンの母屋        柱頭支持部
通路上屋 駐車場
駐車場 大型庇
プールサイドキャノピー 荷捌き上屋
中二階を増築 駐輪場
透明ガラス張り 地組後、揚重
サイトマップ      リンク
Copyright2006 ©Techno System Inc. All Rights Reserved.